2020/3/19 外ヶ浜町平舘 石拾い

 

 

 

平舘の鬼泊トンネル付近の海岸で拾った、

一見ただの小汚い石。

 

ビフォー(乾燥)
f:id:futatsumori:20200320193830j:image
f:id:futatsumori:20200320193849j:image

アフター(濡れ)


f:id:futatsumori:20200320193943j:image
f:id:futatsumori:20200320193957j:image

画像ではわかりにくいけど、

表面が石英質の膜でおおわれているような感じで、

その下にうっすらと赤や黒っぽい色が透けて見える。

 

触った感触もしっとり滑らかで心地よい。

 

ひょっとしたら「皮かぶり」っていう種類の錦石かも。しれない。

 

いや、なんというか、「皮かぶり」ってそっちを想像しちゃうよね。

人間だもの。

 

 

 

 

 

そしてすぐ近くの綱不知という海岸。

 

読み方がわからず、

「あみふち?」と頭で変換したが、

調べたら「つなしらず」が正解みたい。

 

綱(つな)と網(あみ)を間違ってる上に、

読み方も一文字も合ってなかった。。。

情けな。

 

 

 

ここで拾ったのはこちら。

 

ビフォー
f:id:futatsumori:20200320194131j:image
f:id:futatsumori:20200320194148j:image

 

アフター

f:id:futatsumori:20200320194211j:image
f:id:futatsumori:20200320194305j:image 

ナマコみたい。

 

これはひょっとしたら、

舎利母石という石かも。しれない。

 

 

 

錦石の種類の名前は、

こちらの冊子を参考にさせてもらってます。


f:id:futatsumori:20200320194710j:image

 

薄いけど内容はとても濃く、

錦石に興味のある方はぜひ手にして欲しい。

 

 

これに載っている、

津軽硬玉(ギョク)という錦石を見つけたい。

 


f:id:futatsumori:20200320201026j:image